2020年の目標

本年もよろしくお願い致します。結局年間2postという過去最低の記録でしたが、どこにも公開していないこれを自分の軌跡として残してみようかと思っています。 そしてここで目標を掲げることだけは、毎年の決まりごとにしていきたい…

続きを読む →

time gose by

3月1日 未明に、ネパールの祖母が亡くなった。 94歳、大往生でした。 そろそろ30年生きてるぼくと90年以上生きた彼女は、結果としてほぼきちんとした会話をしたことがなかった。 父から祖母の話を聞いたことなどない。でも父…

続きを読む →

2019年の目標

一年の計は元旦にあり。 目標を掲げることは改めて大切だと思った2018年でした。 書き初めするにも紙、墨など買わねばならぬので、まずは書きやすいBlogで。 2019年、代表取締役CEOを目指します。 自分でもかなり意外…

続きを読む →

好きなもの

自分の好きなものはなかなか変わらない。 と先週、全てを自分だけで考えた企画を提案した時に思った。 通常業務とは違う、ビジネスピッチだった。 きっかけは友人の地元を訪れたこと。学生の頃から共に活動していた友人に、大きな環境…

続きを読む →

滑らかなリズム

1ヶ月半空けてしまった。 継続は力なりと言ったにもかかわらず、継続できないのが自分らしい。 今年はそういう自分から脱却する。 丨不動産取得 言い訳をすると、不動産取得というビックライフイベントがあった。正確には中古マンシ…

続きを読む →

共有

なにかと共有、共有という。 情報共有、共有財産、夫婦のスケジュール共有、場の共有、、、ありすぎて書ききれないが、いろいろな共有が存在している。近頃は流行り言葉なのか、どんどん新しく共有するものも増えている。なんでも共有と…

続きを読む →

継続は力なり

最低週一は更新しようと思ってたのに、少し空きました。ブログの書き方に悩んでいた。 日々思ったことを仮で結論付け、まとめる作業をブログでしようと思っていたけど、そうすると文章量が多くなってしまうので、更新から遠のく。短めの…

続きを読む →

地方自治体とその範囲

人口減少と高齢化が止まらない。 そんなことはもう何十年も前から言われているが、いよいよだなと思うタイミングがある。そんな中、少し気になったのが市町村の合併。 人口が少ない都市同士が合併することのメリットデメリットを考えて…

続きを読む →

食卓と領域について

2017年に友人と韓国へ行ったときに食卓文化の違いから思ったこと。 丨日本 ・お盆という食文化 ・一人前という考え方 ・残すと「もったいない」 丨韓国 ・副菜の多さ ・大勢での食事 ・みんなの食べ物 丨配置による所有意識…

続きを読む →